loader image

人工芝で有名な「芝人」㈲しばんちゅ様にて2回目の試験施工、及び高圧洗浄機としての性能試験を行いました。

今回は温水除草の別の使い方「高圧洗浄機」としての性能を試して頂きました。

合わせて温水除草(ホットプレッシャー)の試験もお願いしました。

ホットプレッシャー(温水除草) 施工後5日経った状況です。

一部、インターロッキングの目地がほぼ隙間が無いので温水が浸透できなかったり、丈夫な雑草が残りましたがほぼ枯らすことが出来ました。
(繰り返し、施工して頂くことが最良の結果を得ることが出来ます。)

関連記事

  1. コンクリート面にも手軽に印刷!ハンディプリンタB2/B35

  2. SDGs 人や環境に配慮したコンクリート型枠剥離剤「ヒカリオSB」のご…

  3. ホットプレッシャー施工事例(ぎふ・ロード・プレイヤー)

  4. 岐阜市畜産センター公園様にて、温水除草ホットプレッシャー試験施工を行い…

  5. 愛知県T市「ホットプレッシャー」翌日の状態

  6. 残コン・戻りコン処理剤「コンバラス」 HPリニューアル

PAGE TOP